『朝の食事を』
聖書箇所 ヨハネ21:1~14
21:1 この後、イエスはテベリヤの湖畔で、もう一度ご自分を弟子たちに現わされた。その現わされた次第はこうであった。
21:2 シモン・ペテロ、デドモと呼ばれるトマス、ガリラヤのカナのナタナエル、ゼベダイの子たち、ほかにふたりの弟子がいっしょにいた。
21:3 シモン・ペテロが彼らに言った。「私は漁に行く。」彼らは言った。「私たちもいっしょに行きましょう。」彼らは出かけて、小舟に乗り込んだ。しかし、その夜は何もとれなかった。
21:4 夜が明けそめたとき、イエスは岸べに立たれた。けれども弟子たちには、それがイエスであることがわからなかった。
21:5 イエスは彼らに言われた。「子どもたちよ。食べる物がありませんね。」彼らは答えた。「はい。ありません。」
21:6 イエスは彼らに言われた。「舟の右側に網をおろしなさい。そうすれば、とれます。」そこで、彼らは網をおろした。すると、おびただしい魚のために、網を引き上げることができなかった。
21:7 そこで、イエスの愛されたあの弟子がペテロに言った。「主です。」すると、シモン・ペテロは、主であると聞いて、裸だったので、上着をまとって、湖に飛び込んだ。
21:8 しかし、ほかの弟子たちは、魚の満ちたその網を引いて、小舟でやって来た。陸地から遠くなく、百メートル足らずの距離だったからである。
21:9 こうして彼らが陸地に上がったとき、そこに炭火とその上に載せた魚と、パンがあるのを見た。
21:10 イエスは彼らに言われた。「あなたがたの今とった魚を幾匹か持って来なさい。」
21:11 シモン・ペテロは舟に上がって、網を陸地に引き上げた。それは百五十三匹の大きな魚でいっぱいであった。それほど多かったけれども、網は破れなかった。
21:12 イエスは彼らに言われた。「さあ来て、朝の食事をしなさい。」弟子たちは主であることを知っていたので、だれも「あなたはどなたですか。」とあえて尋ねる者はいなかった。
21:13 イエスは来て、パンを取り、彼らにお与えになった。また、魚も同じようにされた。
21:14 イエスが、死人の中からよみがえってから、弟子たちにご自分を現わされたのは、すでにこれで三度目である。
拝説教要旨
この箇所は、主イエスが復活され、弟子たちに三度目にご自身を現された箇所です。ペテロと他の六人の弟子がガリラヤの地におりました。ペテロの「私は漁に行く」との言葉に、弟子たちは「私たちも一緒に行こう」と出かけ、小舟に乗り込みました。(v1~v3)これは、彼らの主イエスを裏切ってしまったことの傷や失意、またユダヤ人への恐れが表れていたでしょう。私たちは、自らの犯した過去の罪や失敗による心の傷をそう簡単に癒すことはできないものです。また、具体的に直面している苦難の中での恐れや不安はそう簡単には拭うことはできないものです。
彼らは、漁に出かけましたが、一匹もとれませんでした。夜が明け始めた時、主イエスは、岸辺に立たれました。弟子たちは、それが主イエスであることが分かりませんでした。主イエスは、舟の右側に網をおろすよう告げ、弟子たちがその通りにすると、おびただしい魚がとれたのです。(v6)この出来事は、ヨハネに、ルカ5章に記されている約3年半前に、主イエスの弟子として出発した出来事を思い起こさせ、ペテロに「主です。(v7)」と告げ、ペテロは、裸では主イエスの前に出られないと上着をまとい、しかし、一刻も早く主イエスに会いたいと湖に飛び込んだのです。ペテロは、裏切った自分を主イエスが見捨てず愛し続けて下さっていること、罪人である自分のために十字架に架かり死に復活され確かに罪の赦しを与えて下さること、そして、人間をとる漁師に再出発を与えて下さることを深く覚え、一刻も早くその主イエスに会いたかったのでしょう。
弟子たちは、地の上に上がりましたが、彼らに待っていたのは、主イエスの再び使命を与える宣教命令の言葉ではなく、冷える体を温める炭火の上に載せた魚とパンでした。そして、主イエスは、彼らの所に来て、パンと魚を与え、彼らをもてなしたのです。弟子たちは、主イエスの愛の交わりに深く浸りました。(v12)考えてみますならば、最後の晩餐以来の主イエスとの食事だったことでしょう。主イエスは、弟子たちを愛し、弟子たちと交わりを持たれました。そして、ご自分の弟子としての再出発を備えられたのです。主イエス・キリストは、私たちを愛し、十字架に身代わりに架かり死なれ、三日後に復活され、今も生きて私たちとともにおられる羊飼いです。イエス・キリストは、目に見えません。しかし、主イエスは、御言葉と、「朝の食事をしなさい」と聖餐を通し、私たちと交わり、私たちの意気消沈し冷え切った魂を慰め、癒し、回復を与えて下さるのです。
本日は、イースター礼拝です。イエス・キリストは、「さあ来て、朝の食事をしなさい(v12)」と「さあ来て(v12)」と招かれています。また、ペテロは、ヨハネの告げた「主です。」との言葉に、一刻も早く主イエスに会い、その御愛と赦しを我が物と受けようと海の中に飛び込みました。そんなペテロの心意気を、私たちのものとしたいのです。イエス・キリストの復活をお祝いするとは、二千年前、主イエスが十字架に架かり死なれ、よみがえられたことをお祝いするだけではありません。そのイエス・キリストが今も生きてともにおられ、羊飼いとして導いて下さっておられることを信じ、その主イエスによりすがっていくことです。ペテロが主イエスに向かい飛び込んだように、主イエスに自らを明け渡し、その愛を知り、その愛に満たされ、強められ生きることです。それは、二回の主イエスが現われたのは、日曜日でしたが、ここでは、普通の日であったように、主日だけでなく、日々の通常の歩みの中で、御言葉を通し主イエスの愛に浸っていくのです。御言葉を通してです。そして、イエス・キリストと交わり、イエス・キリストのご愛に浸していただくときに、立ち直らせていただき、もう一度、置かれている所での愛の務めに生き、また人を真にいかすイエス・キリストの十字架と復活の福音を宣べ伝えていくことができるのです。「さあ来て、朝の食事を」心の全ての部屋に主イエスを迎えましょう。