10月8日、10月の子育ての集いを行ないました。
子どもが学校に行くようになって子どもたちの生活を見ていると、春は新学期でなんとなく心ソワソワと過ぎていき、夏休みが終り、9月、10月になってようやく学校生活も起動にのってくるそんな風に感じています。
親である私も子どもが落ち着いて過ごせていればなんとなく心落ち着いて過ごすことができるから不思議なものです。秋の季節を子どもたちと共に楽しんで過ごしていきたいです。
10月の子育ての集いは8人のお母さんと小さなお友だち1名が集う会となりました。
9月から『ゆっくり育て子どもたち』のなかの個性豊か子への七ヵ条という箇所を読み進めています。
10月は後半部分の
4.しかる回数よりもほめる回数を増やす
5.その場ですぐ子どもにフィードバックする
6.子どもと同じ次元で勝負にこだわらない
7.家庭はまず安らぎの場である
ことから学び、分かち合いを行ないました。
4章から7章はタイトルだけ見ても耳が痛いこの私…日頃から子どもたちと生活していて感じることをつかれている気持ちです。特に私には子どもと同じ土俵に乗ってうんぬんかんぬん子どもに物申してしまうところがあるなと感じます(¯―¯٥)
子どもたちよりは人生を少し長く生きている者として意見を言いたくなったり、つい子どもたちに失敗させないようにと先回りしてしまったり、自分ができなかったことまで子どもに求めたり、子どもの意見を尊重できなかったり、子どもたちを大切に思ってしているはずなのですが、本当に大切にしているのは自分なのかもしれないなと思い巡らします。
神様はありのままの私を愛してくださっているのですから、私もいろいろ考え過ぎないで子どもたちのありのままを受け止め、尊重し、失敗も一緒に受け止めてあげれるような度量があったら良いなと思いました。お母さん方からは今の時代家庭の中でSNSをどう扱っていくのかの難しさの話しも出ました。
今回は手作りのプリンやキャラメルなどみなさんがたくさん持ち寄ってくださって楽しいティータイムになりました。
次回は11月12日(火)です。12月は今年もみなさんでシュトーレンを焼き、軽食を囲んでのクリスマス会を行う予定でいます