聖書箇所 ルカ2:8~20
2:8 さて、その地方で、羊飼いたちが野宿をしながら、羊の群れの夜番をしていた。
2:9 すると、主の使いが彼らのところに来て、主の栄光が周りを照らしたので、彼らは非常に恐れた。
2:10 御使いは彼らに言った。「恐れることはありません。見なさい。私は、この民全体に与えられる、大きな喜びを告げ知らせます。
2:11 今日ダビデの町で、あなたがたのために救い主がお生まれになりました。この方こそ主キリストです。
2:12 あなたがたは、布にくるまって飼葉桶に寝ているみどりごを見つけます。それが、あなたがたのためのしるしです。」
2:13 すると突然、その御使いと一緒におびただしい数の天の軍勢が現れて、神を賛美した。
2:14 「いと高き所で、栄光が神にあるように。地の上で、平和がみこころにかなう人々にあるように。」
2:15 御使いたちが彼らから離れて天に帰ったとき、羊飼いたちは話し合った。「さあ、ベツレヘムまで行って、主が私たちに知らせてくださったこの出来事を見届けて来よう。」
2:16 そして急いで行って、マリアとヨセフと、飼葉桶に寝ているみどりごを捜し当てた。
2:17 それを目にして羊飼いたちは、この幼子について自分たちに告げられたことを知らせた。
2:18 聞いた人たちはみな、羊飼いたちが話したことに驚いた。
2:19 しかしマリアは、これらのことをすべて心に納めて、思いを巡らしていた。
2:20 羊飼いたちは、見聞きしたことがすべて御使いの話のとおりだったので、神をあがめ、賛美しながら帰って行った。
説教要旨
「さて、その地方で(v8)」とあります。ローマ皇帝の住民登録の勅令が出された中で、羊飼いたちは野宿をしながら羊の群れを見守っていました。当時羊飼いは動物を飼う関係で儀式的な律法を守ることができず、人々から蔑まれていました。自分のものと他人のものとを区別する習慣がなく、泥棒のような人々と思われていました。人々から信頼されず、裁判の証人となる資格がありませんでした。卑しき者たち、最底辺に生きる低き者たちでした。しかし、そういった低き者たちであった羊飼いのところに、救い主誕生の知らせが御使いによって最初に届けられたのです。(v10~v11)「この民全体に与えられる、大きな喜び(v10)」の知らせでした。そして「あなたがたのために救い主がお生まれになりました(v11)」と告げられたのです。「主(v11)」とは「主なる神」「独り子なる神」である「権威」を示す言葉です。「キリスト(v11)」とは神が聖書に約束された救い主です。「権威ある救い主」が誕生したのです。しかし続いて驚くべきことを御使いは羊飼いたちに告げました。「あなたがたは、布にくるまって飼葉桶に寝ているみどりごを見つけます。それが、あなたがたのためのしるしです(v12)」権威ある救い主が「飼葉桶に寝かされている」と告げたのです。「あなたがたのためのしるし(v12)」とは「探し出すためのしるし」ではなく、「救い主のしるし」ということです。救い主は低き、貧しきお方であることが示されています。それは謙って歩まれる生涯、そして十字架の死にまでも従われていくことを示していました。しかし、それは「あなたがたのため(v12)」のしるしであるというのです。あなたがたにぴったりの、人々に蔑まれ生きる重荷と悲しみを負うあなたがたのための救い主であるのです。人としての痛みを知り、馬鹿にされる苦しみが分かる救い主であるのです。この御使いの言葉とともに、天で大合唱が起こりました。「いと高き所で、栄光が神にあるように。地の上で、平和がみこころにかなう人々にあるように(v14)」天の軍勢は、救い主誕生は神の栄光が現わされる神の御業であると神を称えました。また、救い主誕生は地に平和をもたらすと大合唱しました。そうです。御子イエス・キリストは低く生まれ、謙って歩まれ、十字架の死にまでも従われたのは、私たちの罪の身代わりに神に裁かれ死なれ、救いを成し遂げ、私たちの罪を赦し、神との平和(和解)をもたらしてくださるためであったのです。また「平和」(v14)との言葉は同じルカ福音書では「安らか(2:29)」「安心(7:50、8:48)」とも訳されています。主がともにおられる平安です。いかなる状況も、いかなる人々の評価があったとしても、そして死さえも主がともにおられる平安です。
その救い主の誕生の知らせが最も低き者たちのところに最初に届けられました。それは救いが及ばない者はいないということです。光が届けられない闇はないということです。イエス・キリストはこの私の、あなたの救い主です。「こんな私は…」という方があられるかもしれません。そのあなたの救い主です。その一方で救い主なんて自分に必要ありませんという方もおられるかもしれません。でも、神の目には「義人はいない。ひとりもいない」のです。あなたの救い主です。「みこころにかなう人々(v14)」とは神のお眼鏡にかなった人々という意味ではありません。神の一方的な恵みが注がれた人々です。そうです。今日この礼拝に来られ、救いの知らせが届けられているあなたは神の御恵みの招きの中にあるのです。
羊飼いたちは、救い主誕生の知らせを聞き、「さあ(v15)」と会いに行きました。救い主イエス・キリストと見え、神との平和、主の平安に与りました。(v20)神を賛美する者とせられていきました。帰った先の状況が変わったのではありません。しかし羊飼いたちは主がともにおられる主の平安が与えられていたのです。佐藤功兄、藤井大樹兄救い主を受け入れ洗礼を受けました。あなたも招かれています。クリスマスおめでとうございます。