聖書箇所 詩篇16:1~11
<ダビデのミクタム。>
16:1 神よ私をお守りください。私はあなたに身を避けています。
16:2 私は【主】に申し上げます。「あなたこそ私の主。私の幸いはあなたのほかにはありません。」
16:3 地にある聖徒たちには威厳があり私の喜びはすべて彼らの中にあります。
16:4 ほかの神に走った者の痛みは増し加わります。私は彼らが献げる血の酒を注がずその名を口にいたしません。
16:5 【主】は私への割り当て分また杯。あなたは私の受ける分を堅く保たれます。
16:6 割り当ての地は定まりました。私の好む所に。実にすばらしい私へのゆずりの地です。
16:7 私はほめたたえます。助言を下さる【主】を。実に夜ごとに内なる思いが私を教えます。
16:8 私はいつも【主】を前にしています。主が私の右におられるので私は揺るがされることがありません。
16:9 それゆえ私の心は喜び私の胸は喜びにあふれます。私の身も安らかに住まいます。
16:10 あなたは私のたましいをよみに捨て置かずあなたにある敬虔な者に滅びをお見せにならないからです。
16:11 あなたは私にいのちの道を知らせてくださいます。満ち足りた喜びがあなたの御前にあり楽しみがあなたの右にとこしえにあります。
説教要旨
「神よ 私をお守りください(v1)」ダビデは冒頭で神に呼びかけております。この詩篇はダビデが苦しみの中で歌った歌です。サウル王に命を追われた状況の中での歌であると考えられています。しかし、この歌は「嘆きの歌」ではありません。「主への信頼を告白する歌」「主との交わりに生きる喜びの歌」です。主に身を避けていると歌い(v1)、「あなたこそ 私の主。私の幸いは あなたのほかにはありません(v2)」と最終的拠り所は主であると告白しています。続いて、主との交わりそのもの、主ご自身を受けることそのものが幸いであると歌っています。(v5~v6)
そして主を賛美しております。「私はほめたたえます。助言を下さる主を。実に夜ごとに内なる思いが私を教えます(v7)」さらに主への信頼を告白しております。「私はいつも主を前にしています。主が私の右におられるので私は揺るがされることがありません(v8)」「右(v8)」とは「保護」を表しています。主が守り導いてくださると告白しております。「私は揺るがされることがありません(v8)」揺るがされることがない状態が続いて歌われています。(v9~v11)主に信頼し主と交わり、喜び、安らかさを覚えています。サウル王に追われ死と隣り合わせの歩みでしたが、主との交わりは死よりも強く、死の恐れを取り除き、永遠の望みを与えてくれると告白しております。(v10)ダビデの主への信頼に満ちた歌です。私たちは改めて思います。クリスチャンの幸いは何か。主がともにおられることそのものです。いかなる状況においても、死においてさえも、主がともにおられることそのものです。
この一年の歩みを振り返ります。たくさんの主の恵みを覚えるのではないでしょうか。また戦いや苦しみを覚えるのではないでしょうか。今私たちは一年を終える中でこのダビデの主への信頼の告白とそれに伴う喜びや平安の歌の御言葉に聴いています。どのような思いでこの御言葉を聴くのでしょうか。「そうだ。本当にその通りだ」という方々がおられることでしょう。主との交わりに力を受け、喜びを受けた、平安をいただいた、そのような一年であったという方々がおられることでしょう。その一方で「私は揺るがされることがありません(v8)」とのダビデの信頼の言葉に自らの信仰や歩みとの乖離を覚える方々もおられるかもしれません。「揺るぎっぱなしであった」との実感があるのです。家族のこと、務めのこと、人間関係、改善していかない状況の中で感情は揺れ動き、それゆえに自分の罪の弱さが出、恐れや心配に満ち、重荷に疲れ果てたとの思いです。ダビデの告白に羨望の思いはあるが、そうではない自分を思うという方もおられるのではないでしょうか。でも、もう少し静まって考えます時に、そうした私たち、主を見失い揺るがされっぱなしであった私たち、弱さが溢れ出た私たちを超えて、そういう私たちであったにも関わらず、主は私の右におられた、主は私の保護者、助け手としてともにおられ、守り導いてくださったことを覚えるのではないでしょうか。主の憐れみと御恵みを深く覚えるのではないでしょうか。そうです。「私はいつも主を前にしている」との信頼の源は「主は私の右におられる(v8)」ということです。ダビデは「私はいつも主を前にしています(v8)」に続いて「私は主の前にいるので、私は揺るがない」と「私」を主語として歌っておりません。「主が私の右におられる(v8)」と「主」を主語として歌っております。そして「あなたは 私の受ける分を堅く保たれます(v5)」主ご自身が主との私たちの交わりを堅く保ってくださるとも歌っております。
2023年弱く揺り動かされやすい私たちに変わることなく伴い続けてくださった主に心からの感謝を献げましょう。そしてそのような主が私の右におられるので「私はいつも主を前にしています(v8)」と新たな主への信頼をもって2024年を迎えさせていただきましょう。