聖書メッセージ『主イエスの眼差し』(ルカ22:54~62)

聖書箇所  ルカ22:54~62 

22:54 彼らはイエスを捕らえ、引いて行き、大祭司の家に連れて入った。ペテロは遠く離れてついて行った。

22:55 人々が中庭の真ん中に火をたいて、座り込んでいたので、ペテロも中に交じって腰を下ろした。

22:56 すると、ある召使いの女が、明かりの近くに座っているペテロを目にし、じっと見つめて言った。「この人も、イエスと一緒にいました。」

22:57 しかし、ペテロはそれを否定して、「いや、私はその人を知らない」と言った。

22:58 しばらくして、ほかの男が彼を見て言った。「あなたも彼らの仲間だ。」しかし、ペテロは「いや、違う」と言った。

22:59 それから一時間ほどたつと、また別の男が強く主張した。「確かにこの人も彼と一緒だった。ガリラヤ人だから。」

22:60 しかしペテロは、「あなたの言っていることは分からない」と言った。するとすぐ、彼がまだ話しているうちに、鶏が鳴いた。

22:61 主は振り向いてペテロを見つめられた。ペテロは、「今日、鶏が鳴く前に、あなたは三度わたしを知らないと言います」と言われた主のことばを思い出した。

22:62 そして、外に出て行って、激しく泣いた。

 

説教要旨

棕櫚の主日を迎えました。主イエスが捕らえられ大祭司の庭に連れて行かれた時、ペテロは三度主イエスとの関係を否みました。主イエスは振り向いてペテロを見つめられました。主イエスの眼差しの中で、ペテロは「今日、鶏が鳴く前に、あなたは三度わたしを知らないと言います(v61)」と言われたことばを思い出し、外に出て行き泣き崩れました。自分の罪と弱さを突きつけられたのです。自らの罪に打ち砕かれたのです。主イエスの眼差しは「ほら、言ったことか」というような軽蔑の眼差しでは決してなかったでしょう。ペテロのご自身との関係の否定を悲しみ、「あなたのなしたことは罪である、わたしとの関係を知らないと言った、そしてあなたは弱き罪人ではないか」、そんなことを問い、認めさせるような眼差しであったでしょう。また、主イエスの眼差しは「あなたはわたしとの関係を否定した。でも、わたしはあなたとの関係を否定しない。あなたを捨てない。あなたがわたしへの信頼がなくならないように祈った。そしてあなたは立ち直っていく。あなたの兄弟たちを力づけていくのだ(v32参照)」と憐れみいつくしむ眼差しだったでしょう。(マルコ10:21)

 

この主イエスのペテロとの一連のやりとりと眼差しはこれから起こって来る主イエスの十字架の愛が表されていたでしょう。主イエスは、ペテロが自分は主に従っていくことができると豪語し自分の罪と弱さに気づく前から執り成されていたのです。主イエスはご自分を十字架にかけた者たちのために赦しを祈られました。(23:34)イエス・キリストを十字架にかけることがどれほど大きな罪をなしていることなのか、またそれが神の救いのご計画であることが全く分からない者たちのために赦しを祈られたのです。彼らは十字架の下で暇つぶしのゲームをしていました。人は神さまを認めないことがどれほど大きな罪であるか分からないのです。神さまの恵みに感謝しない歩みがどれほど的外れの歩みか分からないのです。自分は自分で生きているとしていることがどれほど高ぶった歩みであるか分からないのです。でも主イエスは罪が分かった私たちのために十字架に架かられたのではなく、罪が分からず高ぶっていた私たちの罪の身代わりに十字架に架かり、「父よ、彼らをお赦しください」と祈られ、赦しの道を開いてくださったのです。十字架は私たちの先に立っています。

 

いま一つは十字架は私たちの隣に立っていることです。ペテロは自分の罪と弱さに打ちひしがれました。そのペテロを憐れみ、赦し、立ち直らせ、兄弟たちを力づける者としてくださったのです。主の憐れみを受けた者が初代の教会の指導者となりました。主イエスの両隣には犯罪人が十字架にかけられました。二人とも初めは主イエスをののしりましたが、その内の一人が十字架の主イエスを見ながら、自らの罪が示され、「イエス様、あなたが御国に入られるときには、私を思い出してください(23:42)」と願うと、主イエスは「まことに、あなたに言います。あなたは今日わたしとともにパラダイスにいます(23:43)」と約束されました。私たちは自分の内にある罪を見ないようにします。それを見せられることは痛みであり悲しみです。でもその隣には主イエスの十字架が立っています。そして赦し、立ち直らせ、憐れみを知った者として隣人を謙虚に力づける歩みが始まっていくのです。クリスチャン生活は自分の罪の深さが分かり、罪の悲しみが増してくる歩みです。しかしその隣に変わらずに立っている主イエスの十字架のゆえに神さまに深く慰められていく歩みです。(マタイ5:4)

 

棕櫚の主日。主イエスの眼差しを覚えつつ、主の十字架は罪が分からなかった私たちに先んじてなされた赦しの御業であることを覚え、主に心より感謝を捧げたいと願います。また、隣に立っている主イエスの十字架によりすがり、赦され、立ち直らせられ、私たちの兄弟たちを力づける歩みへと新たに導かれていきたく願います。